top of page

ポーラワンのとある1日

  • รูปภาพนักเขียน: Porrawan
    Porrawan
  • 18 ม.ค. 2563
  • ยาว 2 นาที

อัปเดตเมื่อ 19 ม.ค. 2563

 みなさん、こんにちは。私は日本語学科の2年生です。毎日言語ばかり勉強して、毎日宿題をもらって、締め切りに間に合わせるために頑張っています。普通の日常生活ですが、意外と楽しい生活です。

 

 私はだいたい8時くらいに起きて、シャワーを浴びて、身支度して、そして9時寮から歩いて大学へ行きます。HB7に到着するまで15~20分くらいかかりますが、あまり運動してない私には、これが私の運動です。できれば「毎日体を動かせ!」と考えてそうしています。それから授業が始まります。今日は日本語の授業ばかりです。2年生の授業は中級日本語と日本語のWriting、Reading、Listening、Speakingの授業です。特にReadingが苦手なので、授業がかれたおかげで、やっと苦手なことに集中できます。そして昼が来ました。昼ご飯はだいたいコンビニのパンとか、朝買っておいた弁当とか食べています。でもクラスのみんなはよくデリバリーサービスを使って、昼ご飯を注文しています。便利なので今度私も使ってみようと思っています。昼ご飯を食べ終わったあと、すぐ授業が始まります。そして授業が終わって、寮に戻って、着替えて運動場に行きます。でも私が運動をするために行くわけじゃなく、バトミントン部1年生の練習を指導するために行っています。1年生は頑張ってトレニンーグや練習試合をして、先輩としてはうれしい ことです。練習は9時までです。それから寮に戻って、ご飯を食べて、シャワーを浴びて、宿題をします。そして1時になったら寝たくなくても寝ます。これは健康のためです。できるだけ体をひどく使わないことが一番です。そして、これが私の日常生活です。

 

 あまりつまらない日常生活ですが、私には毎日好きなことができて、毎日おもしろいことがあって、それだけで十分です。


โพสต์ล่าสุด

ดูทั้งหมด
タッチャポーン ミンとある一日

7:40 に起きました。 布団は柔らかすぎてどこへも行きたくないです。でも、お腹がへって、準備しなければなりません。 8:50 出発 同じ学科の友達とバイクに乗ります。毎朝、 7-11 で朝ごはんを買おうと思ったけど、ゆるゆる準備してしまうので 9:30...

 
 
 

Comments


©2020 by 018212. Proudly created with Wix.com

bottom of page