チェンマイの未来
- Porrawan
- 19 ม.ค. 2563
- ยาว 2 นาที
皆さんは「チェンマイ」のこと、どう思いますか。多分答えはだいたい「豊か」とか、「便利な街」とか、「有名な観光地」ですね。確かにチェンマイはもう発展した町と言ってもいいでしょう。初めましてチェンマイに来た時の私は、ここは素晴らしい場所だと思っていましたが、今の意見はもう変わりました。
チェンマイはもう発展した町と言うのは間違いありませんが、ちょっとギャップがあります。例えば、交通のことです。チェンマイの発展はちゃんとした道路があります。バスも「รถแดง」というタクシーもあって、どこへも行けますが、バスの数が少なくて、รถแดงは観光客がチェンマイの人より使います。一方でチェンマイの人は自分の車を使います。それにチェンマイに住んでいる人口は2年前の調査によると、ほぼ170万人です。チェンマイある車の数も同じくらいです。それが原因で町中に車の数が多すぎて、交通問題が増えています。だから完全に便利とは言えません。それだけではなく、車が多すぎるから、汚染問題が起こります。毎年ニュースになっている「PM2.5」もそうです。もう数年チェンマイの問題になっているのに、まだ解決できません。だからこそチェンマイには効率的な発展が必要です。
確かにチェンマイにはいろんな問題がありますが、ここはいい街です。でもこれからのチェンマイをもっといい街になれるように、市民の私たちは何かをしないといけないと思います。
Comments